トリ母ちゃんのズンドコ子育て日記

小3男子ひよ助、小1女子ぴよ子の子育て奮闘記。おうち英語でひよ助英検2級、ぴよ子4級合格。中学受検に向けておうち学習中。

【英検】小3ひよ助 塾なし&英語教室なし おうち英語のみで英検2級に合格した方法

こんにちは❣️

トリ母ちゃんです🐔

ご訪問ありがとうございます✨

 

さてさて、今日はまとめようまとめようと思っていた英検についてです。

 

下のぴよ子のためにまとめとこうと思います。

 

簡単にひよ助の英語歴を

 

2020年(ひよ助年長)

4月

コロナ真っ只中

ディズニー英語システムDWEを始める

英語のかけ流しスタート

9月 DWE BlueCAPゲット

10月 英検Jr. Bronze(100%)

12月 英検Jr. Silver(96%)

2021年

2月 RAZ-plus(多読)をのんびりはじめる

3月 英検Jr. Gold(98%) 

  

2021年(ひよ助1年生)

4月 DWE GreenCAPゲット

8月 夏休み英語絵本を1日3冊以上読む

 

2022年(ひよ助2年生)

4月 RAZ-plus で多読を本格的にスタート

    DWE LimeCAPゲット

6月 英検4級合格(Listening満点)

9月 英語絵本からチャプターブックに移行

2023年3月 英検3級合格(R &L満点)

 

2023年(ひよ助3年生)

8月 夏休み単発 native camp 

9月 DWE YellowCAPゲット

11月 英検準2級合格

2024年2月 DWE PreGraduation1,2終了

3月 英検2級合格

 

 

こんな感じです。

 

【ひよ助の英検対策について】

 

①リスニング

我が家は対策しませんでした。

 

英語のかけ流し(英語の物語や絵本、ニュースなどを音声のみで流すこと)は

英語を始めたから今まで4年間ずっと続けています。

 

1年生くらいまでは一日中

2年生くらいからはご飯を食べている時やLEGOなどで遊んでいる時に

勉強中は気が散ってしまうので、辞めてと言われたので流していません。

流すレベルは子供の英語レベルに合わせて変えてきています。

 

また、見るディズニーアニメやマイクラの実況YouTubeも英語なので

そこでもリスニング力が鍛えられているようです。

 

おかげで英検2級のリスニングも9割とれました。

このリスニングで稼いだ点数に助けられています。

 

 

②リーディング

 

こちらを使いました。

2級の単語は難しく、

多読でも出会ったことのない単語がたくさん出てくるので

 

こちらの長文の音源をかけ流し

文章の意味をとらえながら単語を耳慣れしてもらいました。

 

また、朝に一つの文章を音読して、単語も音読していきました。

 

ただ、こちらは覚えるよりも

なんか見たことある〜

なんか知ってる〜

程度のことしかできませんでした😅

 

準2級の合格から1ヶ月ちょっとで2級の受験日だったので時間が足りませんでした。

 

過去問の間違えた問題の解き直しはしませんでした。

 

同じ問題が出る可能性が高いわけではないので、それよりも普段の多読の積み重ねにかけてました。

 

ちなみに、2級のリーディングの結果は6割と大健闘でした。

 

③ライティング

 

こちらが毎回の大きな壁です。

上の英語歴を見ていただいた通り、ひよ助ライティングは何もしていません。

 

なので英検を受験のたびに練習しなければならないのです。

普段全く英語の文章など書かないので、単語のスペルがまず怪しい😂

 

また、質問の内容もぼんやり生きている3年生男子には、難しく、

生まれてこの方考えたこともない事ばかり。

 

質問を読んだ瞬間固まるひよ助🐤⚡️

 

まずはインターネットで

「英検2級 ライティング 予想問題」と

検索して出てきた問題を一つずつ

 

日本語で笑

 

Yes Noを考えていきました。

 

問題→Yes→2つ理由が日本語で浮かぶか

       →No →2つ理由が日本語で浮かぶか

 

浮かばなければ、浮かんだ方を

もしくは自分の英語力で書ける方を書く

 

という感じです。

 

なので最初は日本語でまず書き出します。笑

 

 

ライティングは減点方式なので

難しい文章や構文を使う必要はなく、

 

書いた文章が文法的に合っていて、スペルもあ合っていれば減点されません。

 

また、型にはめてしまえば自分で考えなくてはならない文字数が少なくて済みます。

 

我が家の場合

まずひよ助に覚えてもらったのは

「I agree(do not agree)that 質問文 why I think so.

To begin with 一つ目の理由 

(Because,詳しく)

In addtion, 二つ目の理由

For these reasons I think that 質問文」

 

という型です。

 

これを覚えるだけで自分で考えるところが40文字くらいになるんです。

 

本当はこれをやらなくても書けるほどの実力があって受けられたら良かったのですが

 

今回はほぼ書けない状態から1ヶ月で合格レベルまで仕上げることに専念しました。

 

丸つけはスペルミスのみを見ました。

 

もうちゃんと意見が出れば万々歳👏って感じでした😂

 

英検の公式サイトに掲載されている過去問をやった際には

全く意見が浮かばずに白紙のこともあったので

 

試験当日は、どうかひよ助が書ける内容の質問が出ますようにと神頼みでした🙏

 

ちなみに当日の質問はこちら

 

ひよ助の問題用紙のメモがこちら

No は浮かばなかったようです😂

 

じつは文字数も足りなかったのですが

5割の点数が貰えていたので万々歳です👏

 

④二次試験

準2級までは二次試験対策YouTubeを2、3回見ていくだけだったのですが

準2級でギリギリの点数を叩きだしたので笑

 

今回はこちらを使って少し対策しました。

 
この予想模試カードと音源を流して本番と同じ時間配分と流れで答えていく練習を毎日しました。

 
こちらの問題集には模擬試験が10こ入っています。
ひよ助は朝これをやってから学校に行っていました。
 
こちらの対策のおかげで本番は落ち着いて受けられたようです。

早口で適当に単語を読んでしまうクセが治らずリーディングは減点。
ゆっくり丁寧に読むんだよとずっと伝えているのですがまだまだでした💧
 
 
こんな感じでドタバタと終わったひよ助の英検。
 
本当にギリギリ受かったので、まだまだ2級の実力には届いていません。
 
今後はしばらく英検は受けずにのんびりモードのおうち英語に戻り、多読でインプットを積んでもらいたいなと思います。
 
ではでは!
長くなりましたが最後までお付き合いいただきましてありがとうございました🐔
 
最後にポチッと応援いただけると嬉しいです💖
いつもありがとうございます🙏