トリ母ちゃんのズンドコ子育て日記

小4男子ひよ助、小2女子ぴよ子の子育て奮闘記。おうち英語でひよ助英検2級、ぴよ子4級合格。中学受検に向けておうち学習中。

【日常】車の中で聞いているラジオ♪

こんばんは❣️

 

蒸し暑い夜で寝づらいですね💦

 

まだエアコンはつけずに

扇風機でしのいでいるトリ家族でございます🐔

 

 

 

 

さてさて、

 

 

みなさんは車の中では何を聞いていますか?

 

 

我が家は七田式の歌を聞いているか

 

AFNを聞いていることが多いです。

 

 

AFNとは、

American Forces Network

(アメリカ軍放送網)のことで

Wikipediaには

アメリカ軍が海外に駐留または

配属されている人々に提供している

政府のテレビ・ラジオ放送サービスと書かれています。

 

 

在日米軍のかた向けのラジオ放送です。

AFN Eagle810

 

 

誰でもAMラジオのダイアル810で

 

聞くことができます。

 

 

最初聞いた時は英語が早口で何言っているのか

 

母ちゃんはさーっぱりでしたが

 

 

何年も聞いていると慣れてきて

 

なんとなくわかるようになりました🐔

 

 

今流行りの?歌から

 

懐かしい歌まで流れていて

 

 

結構有名な曲も流れるので

 

これ知ってるねー!と

 

 

知っている曲が流れると

 

家族みんなで大合唱しちゃいます

 

 

 

ここで流れてきた曲で気に入って

 

よく聞くようになった歌も多く

 

 

 

最近だと

 

Coldplay のHymn of the weekendに

 

ひよ助がハマって

 

家でもめちゃくちゃ聞いています

 

 

YouTube

https://youtu.be/YykjpeuMNEk?si=RFe1LKdPx-khAwmj

 

 

確かに曲調が心地よく癖になる曲です🐤

 

 

 

私のYouTubeの洋楽リストには

 

子供たちが好きになった洋楽を

 

次々追加していて

 

週末などに家でかけて楽しんでいます🐔

 

 

 

好きな曲が増えて貯まっていくのが

 

嬉しいです☺️

 

 

ではでは!

 

最後までお読みくださり

ありがとうございました✨

 

 

最後にポチっと応援していただけたら嬉しいです💕

いつもありがとうございます🙏