トリ母ちゃんのズンドコ子育て日記

小4男子ひよ助、小2女子ぴよ子の子育て奮闘記。おうち英語でひよ助英検2級、ぴよ子4級合格。中学受検に向けておうち学習中。

【日常】作り置きはやめた!準備も洗い物も減った楽ちん麦茶♪

こんにちは❣️

トリ母ちゃんです🐔

 

任される仕事が増えてきて

帰ってくると何もしたくない母ちゃんです。

 

夜9時には寝ちゃう。(寝過ぎ)

 

 

さてさて、

夜やることの一つに麦茶作りがあったんです。

 

学校に持って行く分を

ボトルに浄水入れて、麦茶パックを入れておく作業。水出し麦茶。

 

私はこのボトルを洗う作業がとっっっても嫌いで。

 

蓋のところの部品別れて洗い物増えるし

ゴムも外して洗わないと臭くなるし

腕まで突っ込んで本体は洗うし

 

 

前日すっかり仕込んでおくの忘れると

なんなら冷蔵庫に前日のが入れっぱなしだと

 

もう朝から

麦茶捨てて

ボトル洗って

麦茶作って

 

とバタバタしちゃうのがストレスでした。

 

爽やかな朝とはかけ離れた生活のトリ家。

 

 

 

今年からはこちらを使うようにしました!!

 

 

さらさらとける健康ミネラルむぎ茶

 

これ、粉なのですが、

水に入れてかき混ぜるとあっという間に溶けます。

だまにもならない。

口当たりの粉々しさゼロ。

 

美味しい麦茶が秒で出来上がるんです。

 

 

これだと、小4と小2の子どもたちも自分で作れるので

 

私が水筒を作り忘れていると

朝自分で勝手に作ってくれるし

 

帰ってきて友達と遊びに行く時も

水にこれを足して、水筒を満タンにして

出かけて行ってます。

 

お友達が急に遊びに来ても

サッと麦茶作って出せます。

 

 

そして、今まで麦茶入れてたボトルは

使わなくなって、洗い物も減りました。

 

 

麦茶もうないよー!

のコールにも怯えません←え?

 

 

トリ家は

麦茶は自分でどうぞお好きに作ってね♡

スタイルに落ち着きました✨

 

 

万歳!!

 

 

これから本格的に暑くなるにあたり

熱中症になりやすいひよ助には

少し濃いめに作って

汗で流れたミネラルを補充してもらいます。

ミネラルむぎ茶のミネラルは

海洋深層水からのリン、マンガン、ナトリウム

 

 

 

 

 

何より母ちゃんは楽なの最高です‼️

 

 

麦茶作るの面倒くさいなーと思っているかたに

お勧めしたい麦茶です〜🐔

 

ではでは!

最後までおつきあいいただきありがとうございました✨

 

最後にポチッと応援していただけたら嬉しいです🐔

いつもありがとうございます🙏💖